被保険者や被扶養者が死亡したときには、「埋葬料」が支給されます。なお、家族や身近な方がまったくいない場合は、実際に埋葬を行った方に「埋葬費」が支給されます。
書類は消えないボールペンで記入し、印鑑が必要な箇所には押印して、書類提出先を確認したうえでご提出ください。
必要書類 |
埋葬料(費)・埋葬料(費)付加金請求書 記入例 |
印刷サイズ | A4 |
---|---|---|---|
健康保険給付金 遺族支給申請書 記入例 |
印刷サイズ | A4 | |
添付書類はこちらをご覧ください。 【埋葬料(費)添付書類】(被保険者が亡くなられた場合) |
|||
提出期限 | すみやかに | ||
お問合せ先・書類提出先 | 加入している事業所の社会保険担当者 (特例退職被保険者・任意継続被保険者の方は、健保へ) 健保の住所はこちらをご覧ください。 健保アクセス |
||
重要事項 |
|
必要書類 |
被扶養者(異動)届(A4) 被扶養者(異動)届(A4) 記入例 |
印刷サイズ | A4 |
---|---|---|---|
埋葬料(費)・埋葬料(費)付加金請求書 記入例 |
印刷サイズ | A4 | |
【添付書類】 1~4のいずれか1点
|
|||
提出期限 | すみやかに | ||
お問合せ先・書類提出先 | 加入している事業所の社会保険担当者 (特例退職被保険者・任意継続被保険者の方は、健保へ) 健保の住所はこちらをご覧ください。 健保アクセス |
||
備考 | そのほか亡くなられた方を被扶養者からはずす手続きが必要となります。こちらをご参照ください。 家族が加入からはずれるとき(家族の加入について) |